合唱団のあゆみ

1985年 3月 1日(金) 練馬アカデミ-合唱団発足            
1985年 4月 4日(木) 初回練習日
1986年 6月 7日(土) 第一回定期演奏会
  Ⅰ  日本抒情歌曲集より  林  光   編曲 
   ゴンドラの唄、この道、待ちぼうけ、箱根八里、海辺の歌、かやの木山の
  Ⅱ  混声合唱組曲「太海にて」多田 武彦  作曲
  Ⅲ  テ・デウム ハ長調(K141)モーツァルト 作曲
  Ⅳ  戴冠ミサ曲 ハ長調(K317)モーツァルト 作曲
1987年 5月17日(日) 第二回定期演奏会
  Ⅰ  日本抒情歌曲集より林  光   編曲
   叱られて、中国地方の子守唄、ペチカ、椰子の実、早春賦、鉾をおさめて
  Ⅱ  混声合唱組曲「風と花粉」大中 恩   作曲
  Ⅲ  混声合唱曲「わたしの願い」高田 三郎  作曲
  Ⅳ  テ・デウム 作品103ドヴォルザーク 作曲
  Ⅴ  グロリア ニ長調ヴィヴァルディ 作曲
1988年 6月 4日(土) 第三回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱のためのカンタータ「土の歌」より
     「大地讃頌」
佐藤 眞   作曲
  Ⅱ  混声合唱のための組曲「蔵王」佐藤 眞   作曲
  Ⅲ  ミサ曲 ハ長調 作品86ベートーヴェン 作曲
1989年 6月 3日(土) 第四回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱のためのマザーグース・メロディー木下 牧子  編曲
   ねこちゃん、おかみさん 今夜のおかずは何?、ロンドン橋、こまどりをころしたの だれ?
  Ⅱ  混声合唱組曲「筑後川」團 伊玖磨  作曲
  Ⅲ  レクイエムフォーレ   作曲
1990年 6月16日(土) 第五回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱組曲「水のいのち」
高田 三郎  作曲
  Ⅱ  たのしいコーラス
   ローレライ、なつかしき愛の歌、旅行くこの日、静かにゆけアフトン川、
   フニクリ・フニクラ、峠のわが家
  Ⅲ  グロリア・ミサより「キリエとグロリア」プッチーニ  作曲
1991年 6月 3日(月) 第六回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱組曲「心の四季」
高田 三郎  作曲
  Ⅱ  混声合唱のためのマザーグース・メロディー木下 牧子  編曲
   「こまどりをころしたの だれ?」
  Ⅲ  聖チェチーリア荘厳ミサ曲グノー    作曲
1992年 6月22日(月) 第七回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱曲「鳥よ」大中 恩   作曲
  Ⅱ  混声合唱による「泰西名歌・民謡集」より青島 広志  編曲
   調子をそろえてクリッククリッククリック、グリーンスリーブス、海に来たれ、
   カッコー、泉のほとり、麦畑、アロハ・オエ
  Ⅲ  ミサ曲 ハ長調 D452
シューベルト 作曲
1993年 6月14日(月) 第八回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱による日本の愛唱歌「戻って来た歌」より青島 広志  編曲
   酸模の咲く頃、浜千鳥、風、森の水車、雨降りお月、黄金虫
  Ⅱ  混声合唱組曲「富山に伝わる三つの民謡」岩河 三郎  作曲
  Ⅲ  レクイエムミヒャエル・ハイドン 作曲
1994年 6月27日(月) 第九回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱組曲「パウラ」磯部 俶   作曲
  Ⅱ  混声合唱組曲「海の構図」中田 喜直  作曲
  Ⅲ  ミサ・ブレヴィス ヘ長調 K192モーツァルト 作曲
1995年 6月19日(月) 第十回定期演奏会
  Ⅰ  日本抒情歌曲集より林  光   編曲
   箱根八里、浜辺の歌、お菓子と娘、荒城の月
  Ⅱ  混声合唱組曲「風の詩集」吉岡 弘行  作曲
  Ⅲ  テレジア ミサヨーゼフ・ハイドン 作曲
1996年 6月17日(月) 第十一回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱組曲「風のうた」大中 恩   作曲
  Ⅱ  ロシア民謡より
   一週間、ともしび、バイカル湖のほとり、トロイカ、モスクワ郊外の夕べ、アムール河の波
  Ⅲ  ミサ曲 ト長調 D167シューベルト 作曲
1997年 2月11日(火) 練馬区合唱連盟加盟
1997年 6月22日(日) 第十二回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱のための歌唱メドレー「ふるさとの四季」源田 俊一郎 編曲
  Ⅱ  混声合唱曲集「六つの子守歌」渡辺 晋一郎 作曲
  Ⅲ  ミサ・プレヴィス 変ロ長調  KV275モーツァルト 作曲
  Ⅳ  レジナ・チェリ ハ長調 KV276モーツァルト 作曲
1997年 11月23日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
1998年 6月21日(日)  第十三回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱組曲「水のいのち」高田 三郎  作曲
  Ⅱ  レクイエムフォーレ   作曲
1998年 10月25日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
1999年 5月30日(日) 第十四回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱のためのホームソングメドレー2より源田 俊一郎 編曲
   〈アメリカ編〉  懐かしの我がケンタッキーの家、夢路より、峠の我が家
   〈日本編〉 早春賦、赤とんぼ、椰子の実
  Ⅱ  混声合唱組曲「筑後川」團 伊玖磨  作曲
  Ⅲ  裁冠ミサ ハ長調 K317モーツァルト 作曲
1999年 12月 5日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
2000年 4月15日(土) 第十五回記念演奏会
  Ⅰ  混声合唱のためのカンタータ「土の歌」佐藤 眞   作曲
  Ⅱ  レクイエム ニ短調 KV626モーツァルト 作曲
2000年 10月15日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
2001年 4月22日(日) 練馬区春合唱祭に出演
2001年 11月 4日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
2002年 3月31日(日) 第十六回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱とピアノのための「花によせて」
新実 徳英  作曲
  Ⅱ  ミサ曲 第5番 変イ長調 D678シューベルト 作曲
2002年 4月 7日(日) 練馬区春合唱祭に出演
2002年 10月27日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
2003年 10月26日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
2003年 11月23日(日) 第十七回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱組曲「筑後川」團 伊玖磨  作曲
  Ⅱ  「ラシーヌの雅歌」
フォーレ   作曲
  Ⅲ  レクイエムフォーレ   作曲
2004年 10月24日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
2005年 1月30日(日) 第十八回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱組曲「心の四季」高田 三郎  作曲
  Ⅱ  愛唱歌集より野上 修一  編曲
   歌の翼に、荒城の月、早春賦、夢路より、浜辺の歌、さとうきび畑
  Ⅲ  「孤児院ミサ」 ハ短調 K139
モーツァルト 作曲
2005年 4月24日(日) 練馬区春合唱祭に出演(武蔵野音楽大学ベートーヴェンホール)
2005年 10月 2日(日) 練馬区秋合唱祭に出演(武蔵野音楽大学ベートーヴェンホール)
2006年 10月29日(日) 練馬区秋合唱祭に出演《10年表彰》
2006年 11月12日(日) 第十九回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱曲集「落葉松」小林 秀雄  作曲
  Ⅱ  混声合唱のためのホームソングメドレー1より源田 俊一郎 編曲
   〈イギリス編〉… アニーローリー、グリーンスリーブス、ロンドンデリーの歌
   (ドイツ・オーストリア編〉… ローレライ、野ばら、ウィーンわが夢のまち
  Ⅲ  天地創造ミサ 変ロ長調 Hob.ⅩⅩⅡ-13ヨーゼフ・ハイドン 作曲
2007年 5月13日(日) 練馬区春合唱祭に出演
2007年 10月14日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
2008年 5月11日(日) 練馬区春合唱祭に出演
2008年 10月19日(日) 第二十回記念演奏会
  Ⅰ  混声合唱曲集「ぶどう摘み」新実 徳英  作曲
  Ⅱ  「日本抒情歌曲集」より林  光   編曲
   箱根八里、この道、椰子の実、野の羊、ゴンドラの唄、待ちぼうけ
  Ⅲ  戴冠ミサ ハ長調 K317
モーツァルト 作曲
2008年10月26日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
2009年 5月24日(日) 練馬区春合唱祭に出演
2009年10月18日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
    「みすゞこのみち」より “このみち1” “雪”
2010年 5月16日(日) 練馬区春合唱祭に出演
     ヴィヴァルディ「Gloria」より “Gloria” “Cum Sancto Spiritu”
2010年10月24日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
    「いつの日か」より “どんぐりころころ” “里の秋” “赤とんぼ”
2011年 1月10日(日) 第二十一回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱のための合唱ファンタジー「みすゞこのみち」
鈴木 憲夫  作曲
  Ⅱ  混声合唱のための童謡メドレー「いつの日か」源田 俊一郎 編曲
  Ⅲ  グロリア RV589ヴィヴァルディ 作曲
2011年10月16日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
     混声合唱組曲「風の詩集」より “風の言葉” “風のオーケストラ”
2012年 5月13日(日) 練馬区春合唱祭に出演
     ディズニー合唱曲集より “ホール・ニュー・ワールド” “ララルー”
2012年10月14日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
     ミサプレビス KV275(272b) より "Kyrie" "Agnus Dei"
2013年 1月14日(月・祝) 第二十二回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱組曲「風の詩集」
吉岡 弘行  作曲
   風の言葉、風の子守うた、風のオーケストラ、風のまち
  Ⅱ  ディズニー合唱曲集「ホール・ニュー・ワールド」白川 雅樹 / 若松 正司 編曲
   ホール・ニュー・ワールド、いつか王子様が、いつか夢で、愛の芽生え、ビビディ・
   バビディ・ブー、サークル・オブ・ラ イフ、ララルー、星に願いを、チム・チム・チェリー
  Ⅲ  ミサ・ブレビス 変ロ長調 K275モーツァルト 作曲
2013年 5月12日(日) 練馬区春合唱祭に出演
    混声合唱のための組曲「旅」より “旅のあとに” “行こうふたたび”
2013年10月14日(月) 福島県立 原町高等学校同窓会ゲスト出演
    日本抒情歌曲集より数曲、”花は咲く”、他
2013年10月20日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
    日本抒情歌曲集より “ゴンドラの唄” “待ちぼうけ”
2014年 5月11日(日) 練馬区春合唱祭に出演
    混声合唱のための組曲「旅」より “村の小径で” “旅のよろこび” “かご にのって”
2014年10月19日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
    “夢路より” “歌の翼に” “エーデルワイス”
2015年 5月17日(日) 練馬区春合唱祭に出演
    Mozart作曲 ≪Credo - Messe≫ KV.257 より “Kyrie” ”Gloria”
2015年10月25日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
    混声合唱とピアノのための「白いうた 青いうた」より “なぎさ道” “春つ めたや” “卒業”
2016年 5月15日(日) 練馬区春合唱祭に出演
    混声合唱とピアノのための「花に寄せて」より “たんぽぽ” “しおん” “みょうが”
2016年10月30日(日) 第二十三回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱とピアノのための 「花に寄せて」新実 徳英  作曲
   たんぽぽ、ねこじゃらし、しおん、つばき・やぶかんぞう・あさがお、てっせん・どくだみ、
   みょうが、ばら・きく・なずな
  Ⅱ  混声合唱とピアノのための フォスター・メロディ徳永 洋明  編曲
   おおスザンナ、夢路より、草競馬、懐かしのケンタッキーの我が家、故郷の人々
  Ⅲ  クレド ミサ ハ長調 KV257モーツァルト 作曲
2017年10月22日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
    混声合唱曲集 「ほほえみ」 より “憧れ” “ねんねんねっころやまのネムのはな” “朝に”
2018年 5月13日(日) 練馬区春合唱祭に出演
    混声合唱のためのヒットメドレー YUME より “故郷” “夢で逢えたら” “虹と雪のバラード”
    “いつでも夢を”
2018年 9月 2日(日) 第二十四回定期演奏会
  Ⅰ  混声合唱曲集 ほほえみ鈴木 憲夫  作曲
   憧れ、ねんねんねっころやまのネムのはな、朝に、めぐりあいの中に、ほほえみ、茜の空に
  Ⅱ  混声合唱のためのヒットメドレー YUME三沢 治美  編曲
   故郷、夢で逢えたら、虹と雪のバラード、いつでも夢を、三百六十五歩のマーチ、
   夢で逢いましょう、青春時代、見上げてごらん夜の星を
  Ⅲ  Missa Sancti Nicolai in G Major (Nikolaimesse)
     Hob XXII:6
ヨーゼフ・ハイドン 作曲
2018年10月21日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
    混声合唱曲集 「ほほえみ」 より “茜の空に”
2019年 5月12日(日) 練馬区春合唱祭に出演
    東京混声合唱団愛唱曲集 「ローレライ」 より “峠の我が家” “ともしび”
2019年10月20日(日) 練馬区秋合唱祭に出演
    混声合唱組曲 筑後川 より “川の祭り” “河口”
2022年 11月 5日(土) Autumn コンサート (団内演奏会)大泉学園 ゆめりあホール
2023年 5月 5日(金) 練馬区春合唱祭に出演
    混声合唱とピアノのためのにほんのうたⅠより 1.シャボン玉、2.かなりや 3.揺籠のうた
2023年 10月 9日(月・祝) 練馬区秋合唱祭に出演
    混声合唱とピアノのためのにほんのうたⅠより  1. 雨降りお月さん、2. ペチカ



今後の予定